やっと残暑が終わったような昨今、いかがお過ごしでしょうか。先週末にコロナ様症状の風邪に軽くかかってしまった、ねこやあるじこと、西田でございます。金曜昼ごろに発症、熱はないものの、一番ひどいときには口の中がだいぶんザラザラ […]
お知らせ
- HOME
- お知らせ
2025/09/02
9月のねこや(9/6(土)国際中医学の対面授業にて、お休みします)
残暑が厳しい中、いかがお過ごしでしょうか。屋外に出たとたんに汗がしたたり落ちるのではというぐらいに出てしまう、ねこやあるじこと西田でございます。それでも、口の中がからからにならない程度には潤っているので、必要な汗をかいて […]
2025/08/15
8月後半~9月のねこや(9/6(土)臨時休業・他)
暑さが厳しい昨今、いかがお過ごしでしょうか。お客様からコロナ大流行の話をうかがい、衛生対策のチェックに余念がない、ねこやあるじこと西田でございます。今夏、帰省や旅行にていつも逢わない方との食事、会合などがあるかと思います […]
2025/07/17
ねこやがつっつく中医学ブログ、更新が進んでいます
中医学の解説ブログ、英訳しながら進んで、今は唯物観の三回目となりました。陰陽五行もそうなのですが、唯物観もなかなか奥が深く、現代のデータに落とし込むときに「ああこういうことを古代から言っていたのか」と膝を打つことの多いこ […]
2025/07/03
ねこやがつっつく中医学、着々と更新しております
ねこやがつっつく中医学、昔から使っているサイトにて更新が続いております。今は、中医学の基本、唯物観について話しております。公衆衛生学や遺伝学、細胞学を観察から読み解くと、こうなるのか……と、感心しきりです。【中医学を読み […]
2025/07/03
7月&8月のねこや(8/6~8にてお盆休みをいただきます)
急に暑くなって梅雨とはどこか?な昨今、いかがお過ごしでしょうか。この時期になると寝ていて脱水症状になりかける、ねこやあるじ、こと、西田でございます。脱水症状は暑さ寒さに関係なく、体の水分不足からなるものです。クーラーをか […]
2025/06/03
6月のねこや(夏のすっきりクーポンコース始まりました)
すっきりしない天気が続く昨今、いかがお過ごしでしょうか。湿気が高いと体の緊張が増す、ねこやあるじ、こと、西田でございます。お身体の緊張が取れないな、というときには、足の指をできるだけ別々に動くように曲げたり伸ばしたりして […]
2025/05/19
そもそも中医学って?
中医学。 意外と聞きなれない単語です。 漢方、とか、東洋医学、とかはよく聞きますが、中医学といわれると戸惑う方もいるかと思います。 ねこやあるじも、戸惑いました。 ということで、まずは中医学、とは、です。 中医学は、中国 […]
2025/05/01
5月のねこや(14(水)お休み、保育士7(水)お休み、など)
朝の空気が優しくなってきた昨今、いかがお過ごしでしょうか。布団を蹴っ飛ばして寝ても風邪をひかないと、どこかほっとしている、ねこやあるじ、こと、西田でございます。寝起きは頭も体も動かない、きしむ、という困りごとをお持ちの方 […]
2025/04/17
4月後半&5月のねこや(GWは曜日通りの営業、5/14お休み、ほか)
寒くなったり暑くなったり、三寒四温とはまさにこのこと?な昨今、いかがお過ごしでしょうか。天候に伴う気圧の上下に微妙に振り回されている、ねこやあるじ、こと、西田でございます。昔は天気が悪くて具合が悪い、と言っても、怠け病扱 […]
1
2